ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月29日

中津川初釣行

今年、初めての神奈川県にある中津川に行ってきました。

何せ初めての河川の為、前日から泊り込みのラウンドフォレスさんに案内していただいての釣行となりました。

 

















その中でも石色の良い場所を教えていただきスタートしました。

ただすぐには掛からず時間だけが過ぎていく・・・・・

その後、瀬の流芯に囮が入ると目印が飛んでいく・・・

キタァーーーー!
中津川、初は追星のきれいな鮎(17cm)でしたが!

その後が、続かない。

ただ、鮎は跳ねている!だが掛からない!

なぜ? ・・・・・・ 
     それはボキのアーム不足!

そんなことを自問自答しながらポイントを変えポツポツと掛かるが数が伸びない!

しかも、ヘチで掛かる鮎が痩せている!小さい!(13cmぐらい)

更に、チャラ瀬で掛かるがこちらも痩せている!小さい!

午後になると下流からの風が出てきた!(短竿が欲しいと思った!)

その後も、ポツポツと掛かるが入れ掛かりとはならず16時にて終了となりました。


















最終的には 込み11ビキニ (なんとかツ抜け!)
帰りに囮屋さんによ寄って聞いたらダムの放流が7トンぐらい(現在5トンぐらい)
                になればもう少し良くなるうだろうとのことでした。

今回の釣行でお世話になりました。ラウンドフォレスさん、ありがとうございます。

また、ご一緒に釣行しましょう!ヨロシク!!
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村  

Posted by yumebaku at 23:19Comments(2)鮎釣り

2012年07月09日

久しぶりの神流川釣行

回復の兆しの見えるホームな神流川へ行ってきました。

馴染みの囮屋さん(天野刃物工房)により情報収集いたしまして、

まず、最初に32番に入り開始しました。

石色は良さそうなのだが肝心な鮎姫の姿がまったく見えない!

更に、瀬の中に囮を投入するも不発!!

次に、大石周りのトロ場に入れると・・・・・ キタァーーー
見事な背掛かりにて鮎ゲット!(写真撮り忘れたぁ)

よぉ~し、これで入れ掛かりだぁ~~

と 思いきやこの後ずぅ~~~~~っと不発!

これではイカンので、24番に場所移動を開始!

川を見るもここは、鮎が泳いでいるのが見えるではありませんか。
                (石色にムラがあるのが気になる)

しかし、ここも囮を投入するも反応なし!

時間だけが過ぎていく・・・・!

そろそろ、帰ろうかと思った時ダメ元でチャラ瀬に入れるとすぐに掛かった

そのまま、4連荘の入れ掛かり(16cm)

薄暗くもなり本日終了となりました。

















本日の釣果 込み8ビキニ 

まだまだ、
これからの神流川に
        期待したいものです!


入れ掛かりの為にポチッと!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村



  

Posted by yumebaku at 22:52Comments(3)鮎釣り