2014年06月28日
二週連続!依田川釣行!
先週に引き続き上小漁協(依田川)行ってきました。
今回は、Twitterで知り合いになりました。
「山賀流」さんと「DRY]さんとの釣行です。
場所は、解禁日と同じ「金井屋さん」前の河原です!
天気に不安があるものの朝時点では雨は降ってはいませんが
風がかなりある!
太陽が出ない!
水温が低い!
となると夢爆のアームを考えると・・・・・・・
釣果は期待できない(T T)
ま! ともかく釣行開始!

上流へ入るも
午前中の釣果 なんと4匹(大撃沈)
情けない
食事はしっかりいただきまして
午後の部スタート!

下流へ入り!対岸のヘチを攻めますと
ガガッと背掛りにてGET!
手返し良く(自分では良くなっていると思っている(汗))
しかし、続かない!
掛らない
掛らない
掛った!
掛らない!
掛らない!
続かない・・・・・・
そのまま時間だけが過ぎる・・・・・・
周りを見渡すと
トロ場で鮎が跳ねはじめている!
時間も余りないのでラストチャンスとしてオトリを入れると
入れ掛り!しかも黄色い!
時間ギリギリまでに何度か入れ掛りが有りまして
体も冷えて来たのでここで終了!

最終釣果 込み17ビキニ
(風にあおられてキャッチミス多数)
まっ!夢爆のアームではこんなもんでしょう(泣)
今回一緒に釣行して下さった「山賀流」さん「DRY」さん
ありがとうございます!
また、ヨロシクお願いします!
今回は、Twitterで知り合いになりました。
「山賀流」さんと「DRY]さんとの釣行です。
場所は、解禁日と同じ「金井屋さん」前の河原です!
天気に不安があるものの朝時点では雨は降ってはいませんが
風がかなりある!
太陽が出ない!
水温が低い!
となると夢爆のアームを考えると・・・・・・・
釣果は期待できない(T T)
ま! ともかく釣行開始!

上流へ入るも
午前中の釣果 なんと4匹(大撃沈)
情けない
食事はしっかりいただきまして
午後の部スタート!

下流へ入り!対岸のヘチを攻めますと
ガガッと背掛りにてGET!
手返し良く(自分では良くなっていると思っている(汗))
しかし、続かない!
掛らない
掛らない
掛った!
掛らない!
掛らない!
続かない・・・・・・
そのまま時間だけが過ぎる・・・・・・
周りを見渡すと
トロ場で鮎が跳ねはじめている!
時間も余りないのでラストチャンスとしてオトリを入れると
入れ掛り!しかも黄色い!
時間ギリギリまでに何度か入れ掛りが有りまして
体も冷えて来たのでここで終了!

最終釣果 込み17ビキニ
(風にあおられてキャッチミス多数)
まっ!夢爆のアームではこんなもんでしょう(泣)
今回一緒に釣行して下さった「山賀流」さん「DRY」さん
ありがとうございます!
また、ヨロシクお願いします!
2014年06月23日
上小漁協(依田川)鮎釣り解禁2014
上小漁協(依田川」)の鮎釣り解禁に「鮎釣物語」さんと行ってきました。
当初は、雨の予報があった為天気にかんしては期待はしていませんでしたが
なんと太陽を浴びながらの釣行と成りました!(暑かった!)
まずは、日釣り券とオトリを購入するため「金井屋」さんへ

そのまま、目の前の河原へ車を止めて準備!

各々入りたい場所に行き、釣り開始となった!
朝一は水温がかなり低いため鮎の姿が見えない(涙)
太陽が出てきて水温が上がって来ると周りで掛り始めて来たが・・・
夢爆の処だけウンともスンとも言わない・・・・
大分時間が掛りましたがやっとの事、当たりは弱いがコツンとキタ~~ッ!
しかし、ウグイだった(泣)!

それからは、ウグイの入れ掛りモード突入!(5連チャン)
諦めて、上流の誰も入っていない対岸に入り
今度は、鮎の入れ掛りモードが何度か入りまして、午前中込み23ビキニにて休憩!
十分に休憩を取りまして!
午後部スタート!
下流の瀬に入りまして、幾つか掛りましたが続かない!
その内、雲行きが怪しくなって来たと思ったらゴロゴロと鳴って来た!
雨も降って来た為、車に戻り待機していましたが、
雷も鳴りやまず!
雨も降り続くている!
しかも寒くなってキタ!
と!なれば諦めて終了です!

最終釣果 込み26ビキニ
(ウグイ6匹、バラシ多数)
今回も、一緒に釣行して頂きました「鮎釣物語」ありがとうございます!
また次回も、ヨロシクです(笑)
当初は、雨の予報があった為天気にかんしては期待はしていませんでしたが
なんと太陽を浴びながらの釣行と成りました!(暑かった!)
まずは、日釣り券とオトリを購入するため「金井屋」さんへ

そのまま、目の前の河原へ車を止めて準備!

各々入りたい場所に行き、釣り開始となった!
朝一は水温がかなり低いため鮎の姿が見えない(涙)
太陽が出てきて水温が上がって来ると周りで掛り始めて来たが・・・
夢爆の処だけウンともスンとも言わない・・・・
大分時間が掛りましたがやっとの事、当たりは弱いがコツンとキタ~~ッ!
しかし、ウグイだった(泣)!

それからは、ウグイの入れ掛りモード突入!(5連チャン)
諦めて、上流の誰も入っていない対岸に入り
今度は、鮎の入れ掛りモードが何度か入りまして、午前中込み23ビキニにて休憩!
十分に休憩を取りまして!
午後部スタート!
下流の瀬に入りまして、幾つか掛りましたが続かない!
その内、雲行きが怪しくなって来たと思ったらゴロゴロと鳴って来た!
雨も降って来た為、車に戻り待機していましたが、
雷も鳴りやまず!
雨も降り続くている!
しかも寒くなってキタ!
と!なれば諦めて終了です!

最終釣果 込み26ビキニ
(ウグイ6匹、バラシ多数)
今回も、一緒に釣行して頂きました「鮎釣物語」ありがとうございます!
また次回も、ヨロシクです(笑)
2014年06月02日
祝! 荒川解禁!!
6/1 地元荒川(埼玉中央漁協館内)の解禁に行って参りました。
今回は、前評判が良く例年にない釣果が期待出来るとの情報が入って来た為
急遽!家庭の用事(午前中のみ釣行)を後にして行ってきました!
只!わたくし、夢爆は
荒川の鮎釣りが初めての為オトリ屋さんの位置さえ知らなかった(汗)
そこで、頼りになるのが「荒川の管理人さん」です!
Twitterでつぶやきますと早速「宝の地図」が送られてきました。
それを頼りの現地に行きますと!
前日入りされていた
「nankan倶楽部」と「関東ホルモン隊」と「関東海戦隊」の猛者たちの
宴会場??に合流!!
日が出てくるのを待って、釣行開始・・・・・・!
釣り始めるも、ポツ! ポツ!! ポツ!!!
お昼に上がる予定だった為ここで終了
最終釣果は、オトリ込み 8ビキニ
毎回では、有りますがアームが欲しい夢爆であります(泣)
次回、神流川鮎釣り解禁に期待かな?