2012年02月26日
群馬フィッシングショー2012
今日、群馬フィッシングショー2012に
初めて出撃してきました。
正直ローカルな展示会と思いきや入場者がハンパねぇ~~。
なにせ夢爆のお目当ての鮎竿が触らせてもらえない状況にビックリ!!


それは銀影競技 T 中硬硬 90 と 早瀬抜 90 この二種類を
フリフリしてみました。
感想としては、8g 早瀬抜のほうが重量があるのですが
それ以上に持ち重さを感じました。
これは、同じシリーズでありながら重量バランスの違いに驚きました。

最後にあくまでも夢爆個人の感想であって
どの竿でも必ずその人に合った最高の一本に出会えると思います。
その為のこのような展示会を開催していただけることはとてもありがたいことです。
初めて出撃してきました。
正直ローカルな展示会と思いきや入場者がハンパねぇ~~。
なにせ夢爆のお目当ての鮎竿が触らせてもらえない状況にビックリ!!

やはり考えている事は同じと言うことなのでしょうか?
でも、不景気といわれているがこの状況を見る限りそんなマイナス要素はなさそうです。
でも、不景気といわれているがこの状況を見る限りそんなマイナス要素はなさそうです。

やっと!!
ほんの少しすいた時にお目当ての鮎竿をフリフリすることが出来ましたそれは銀影競技 T 中硬硬 90 と 早瀬抜 90 この二種類を
フリフリしてみました。
感想としては、8g 早瀬抜のほうが重量があるのですが
それ以上に持ち重さを感じました。
これは、同じシリーズでありながら重量バランスの違いに驚きました。

こちらのブースも大盛況の中 競 シリーズもフリフリしてきました。
が 室内での展示会のため実感がいまひとつ掴めない状況です
ただ一つ言える事は・・・・・・・
夢爆には手が届かない高嶺の花ということです
が 室内での展示会のため実感がいまひとつ掴めない状況です
ただ一つ言える事は・・・・・・・
夢爆には手が届かない高嶺の花ということです
最後にあくまでも夢爆個人の感想であって
どの竿でも必ずその人に合った最高の一本に出会えると思います。
その為のこのような展示会を開催していただけることはとてもありがたいことです。
Posted by yumebaku at 22:38│Comments(4)
│鮎釣り
この記事へのコメント
どうもでした!
景気が悪くとも竿が買えなくとも鮎釣りはしマス(爆)
今年も始まりマス!
景気が悪くとも竿が買えなくとも鮎釣りはしマス(爆)
今年も始まりマス!
Posted by 鮎釣物語 at 2012年02月27日 14:51
昨日はお世話様でした。
解禁が待ち遠しいです。
下戸ですが今後ともよろしくどぉぞ(≧∀≦)
解禁が待ち遠しいです。
下戸ですが今後ともよろしくどぉぞ(≧∀≦)
Posted by ヘタの横好き at 2012年02月27日 18:34
>>鮎釣物語 さま
アザ~ス!
このようなイベントがあるとカラダが疼きますなぁ!
今年は遠征でも逝きたいところだす。
アザ~ス!
このようなイベントがあるとカラダが疼きますなぁ!
今年は遠征でも逝きたいところだす。
Posted by yumebaku
at 2012年02月27日 22:36

>>ヘタの横好き さま
こちらこそお世話になりました。
ワタスもアルコ~ルはあまり強いほうではないですが
今後ともヨロシコ!
こちらこそお世話になりました。
ワタスもアルコ~ルはあまり強いほうではないですが
今後ともヨロシコ!
Posted by yumebaku
at 2012年02月27日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。