2012年06月17日
ダブ蝶を作ってみよう!
この梅雨時期、追いの悪い時の対策として、ダブ蝶を作ってみようと思った。
チラシ、ヤナギも作ったことが無いのでとりあえず釣具屋に行きハリスを購入
(掛け針は余りがあるので)
ネットや本を参考にしたが間隔をどのぐらいにするかわからない。
だが、その時思い出したのは先週の「つりピット大会」でnankanさんのチラシバリを見せてもらった時にハリの間隔を聞いていたのを思い出した。
と、言う事で間隔は「5cm」?だったと思うので、これに決定し作り始めた。
イカリ針と違い巻きずらい慣れていないせいもあり5本巻いて今日の所は終了!
今週末の「神流川清流鮎釣り大会」にてダブ蝶デビューとなる!
はたして、夢爆に扱えるのかは未知数!
(なにせチラシ、ヤナギで掛けたことはほとんど無い為)
にほんブログ村
釣果UPの為 ポチッとお願い!
Posted by yumebaku at 22:45│Comments(3)
│鮎釣り
この記事へのコメント
「夢爆スペシャルダブ蝶」!!
今度の大会が楽しみですね~
今度の大会が楽しみですね~
Posted by 天野 at 2012年06月17日 23:53
大会は中止になりましたが、夢爆式ダブ蝶の具合が気になるところですね!
次のupはダブ蝶の釣果かな?楽しみにしてますよ~(^-^)ノ
次のupはダブ蝶の釣果かな?楽しみにしてますよ~(^-^)ノ
Posted by callaway
at 2012年06月22日 09:44

>天野 さま
今回の大会中止はとても残念です!
でも、今後の神流川に期待したいと思います。
また、お邪魔するのでよろしく!!
>callaway さま
まだまだ、試作段階なのでこれから煮詰めて行きたいと思っています。
今度、試しに使ってもらって感想をお願いしようかな?
また、よろしく!
今回の大会中止はとても残念です!
でも、今後の神流川に期待したいと思います。
また、お邪魔するのでよろしく!!
>callaway さま
まだまだ、試作段階なのでこれから煮詰めて行きたいと思っています。
今度、試しに使ってもらって感想をお願いしようかな?
また、よろしく!
Posted by yumebaku
at 2012年06月22日 23:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。