ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月13日

お盆休みの神流川釣行

8/12からお盆休みとなりましたので神流川へ鮎釣りに行ってきました。

今回も「天野刃物工房」にてオトリを購入!(いつもお世話になっています!)

今日は、上流が混雑しそうなので下流の方で川の入ろうと思い川見を始めました。

全体的には石色は良くなっている様ですが朝からガンガン掛かるようには見えない!

お盆休みの神流川釣行











 8/12
 「柏木堰堤下流」




その為、「柏木堰堤」「黒澤建設プラント下」「万場高校下」辺りを見てみましたが何処も同じようでした。

お盆休みの神流川釣行









 8/12
 
 
 
  
 
 「黒澤建設プラント下」





結局、上流、下流とも歩きやすい「黒澤建設プラント下」へ入ることにしました。

朝一は、渋いだろうと思いながら準備をしオトリ一号に出撃命令を出し釣行開始!

するとイキナリ手前のチャラ瀬で目印が飛んだ!入れ掛かり?

掛かったのは、痩せた野鮎でした。(前回の中津川の記憶が蘇る!今回も嫌な予感)

その後、二匹追加して午前中を終了し早めの昼食!

午後は、下流側へ入るも反応悪い!
(たぶん入りやすい場所なので抜かれているのでしょう)

後は「You GATA a Chance」(狂的Koji語録)を狙うしかないのでオトリ二号を温存!

ポツポツと掛かるが時間が掛かる!しかも群れ鮎も掛からない!
(今日は、イカリ針を封印して二本ヤナギのみで)

近くにいた釣り人に聞くも「掛からん、先週は良かったのに」の一言!

そして、オトリ二号の出撃命令を出す時間が来た!

オトリを送り出し瀬に誘導するとすぐに目印が飛んだ!
               今度はなかなかの引きが有りオトリが出てこない!

お盆休みの神流川釣行
















これは、デカイぞ!バラさないように慎重に取り込むと丸々と太った鮎(23cm)!

そこから4連荘!(21cm) 

だがこの時珍事が起きた!

ダンゴ状態で引き抜いたら空中で掛かり鮎の尻尾で叩かれ

オトリがハナカンから外れて飛んでいった!タモには瀬掛かりした野鮎のみ!
                         (ハナカンは残っていた)

その後、薄暗くなってきたのでこのまま終了!

ヤッパリこの時期の神流川は夕方が一番と実感した。
お盆休みの神流川釣行
















最終釣果 込み11ビキニ!(ワタスのアームじゃこの程度だろう)


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
清流鮎釣り大会2015(南甘漁協)
2015 依田川鮎釣り解禁!(有名ブロガーさん大集合)
鮎釣り忘年会2014 開催!
連休最終日は秋川へ・・・
終盤の神流川釣行(背バリ初心者が目からウロコ)
二週連続!依田川釣行!
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 清流鮎釣り大会2015(南甘漁協) (2015-07-04 23:13)
 2015 依田川鮎釣り解禁!(有名ブロガーさん大集合) (2015-06-21 01:16)
 鮎釣り忘年会2014 開催! (2014-11-30 15:02)
 連休最終日は秋川へ・・・ (2014-08-20 22:35)
 終盤の神流川釣行(背バリ初心者が目からウロコ) (2014-08-15 23:41)
 二週連続!依田川釣行! (2014-06-28 23:04)
この記事へのコメント
ツ抜ければおkでつ!?
ハナカン外れ…2匹取り逃がした日には涙モンですw
Posted by 鮎釣物語 at 2012年08月14日 09:45
>鮎釣物語 さま

いや~!初めての事でしたのでオトリが弧を描いてポシャンと行くまで見えました!
まだまだ神流川楽しめますぞぉ!
Posted by yumebakuyumebaku at 2012年08月15日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆休みの神流川釣行
    コメント(2)